2019/7/22に改正されRoHS指令から改正RoHS(RoHS2)指令になり、お客様から
- RoHS2対応で塗装、メッキ処理対応は出来るのか?
- RoHS2対応のダクトや端子を使用しているのか
との問い合わせをいただくようになりました。
もちろん弊社もRoSE2対応で対応可能ですよ!
というわけで今回はそもそもRoHSとはなにか、RoHSとRoHS2の違いについて紹介します。
そもそもRoHSとは
RoHS指令とは有害物質使用制限指令とも呼ばれ、電気・電子機器中において特定の危険物質の使用を制限する指令です。
『Restriction of Hazardous Substances』の頭文字をとった形で、読み方はローズ。
2003年2月13日に交付され、2006年7月1日に施行されました。
RoHS2指令制定以降は、指令を遵守している販売製品には「
CEマーク」の表示が義務づけられています。
RoHSの目的
RoHS指令の目的は、
- 電気・電子機器が最終的に処分される際、人体や環境に悪影響を及ぼす物質を含まないようにすること
- 電気・電子機器のリサイクルを容易にするため
です。
RoHSの適用はEU域内で流通する電気・電子機器にのみ
この制度自体はEU域内で流通する電気・電子機器にのみ適用されます。
すなわち日本国内においては日本の法令や基準を満たしていれば、特段罰則はありません。
しかしEU域内に流通する製品はRoHS指令を守らないと、
製品の回収と罰金を課せられることになります。
またそれと同時に
以降の製品の輸出が禁止される場合もあるので、グローバル化が進んでいる今の日本では「禁止されていないから良い」というものではなくなってきています。
RoHS2とは?RoHSとの違いは?
RoHS指令からRoHS2指令となって変更になったポイントは大きく2つ。
です。
RoHS指令の対象品目は適用当初カテゴリ1~7まで、制限物質も6種類でした(カテゴリと制限物質については後述)。
しかし技術の発展とともに対象品目、制限物質とも適用範囲が広がっていて規制が厳しくなっています。
「わざわざ人体に有害なものを使わなくても、他の物質で代用できるようになってきたよね」ということなのでしょう。
RoHS2指令で使用制限されている10の有害物質及び適合基準
RoHS2指令で使用制限されている10の有害物質と適合基準について、旧RoHSと比較できる表にまとめました。
禁止物質 | 規制濃度 | 新規追加 |
---|
鉛 | 0.1wt% | – |
水銀 | 0.1wt% | – |
六価クロム | 0.1wt% | – |
PBB類 | 0.1wt% | – |
PBDE類 | 0.1wt% | – |
カドミウム | 0.01wt% | – |
DEHP | 0.1wt% | ○ |
BBP | 0.1wt% | ○ |
DBP | 0.1wt% | ○ |
DIBP | 0.1wt% | ○ |
RoHS2指令で対象となるカテゴリと適用時期
RoHS2指令で対象となるカテゴリと適用時期について表にまとめました。
カテゴリNo. | 対象製品カテゴリ | 適用開始 | 適用拡大 |
---|
1 | 大型家庭用電気製品 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
2 | 小型家庭用電気製品 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
3 | IT機器及び遠隔通信機器 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
4 | 民生用機器 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
5 | 照明機器 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
6 | 電動工具 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
7 | 玩具・レジャー・スポーツ機器 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
8 | 医療用機器 | 2014年7月22日 | 2021年7月22日 |
| 医療用機器(体外診断用医療機器) | 2016年7月22日 | 2021年7月22日 |
9 | 監視及び制御機器 | 2014年7月22日 | 2021年7月22日 |
| 工業用監視・制御用装置 | 2017年7月22日 | 2021年7月22日 |
10 | 自動販売機 | 2006年7月1日 | 2019年7月22日 |
11 | その他の電機・電子機器 | 2019年7月22日 | – |
RoHS指令で適用除外されている有害物質は?
RoHS指令には、現代の技術では代用不可の使用用途に対しては禁止している有害物質の含有を一定の割合まで許容する「適用除外用途」が定められています。
などが、用途によって含有が許されています。
見直される適用除外品目
適用除外品目は技術の発展とともに順次見直されています。
例えば現在「鉛が4wt%までなら含まれていい」という適用除外を受けている真鍮。
真鍮は鉛を混ぜることで切削性が高まり複雑な形状に加工できるという性質があり、長い間鉛の代用はないと考えられてきました。
しかし上記適用除外は、早くて
2021年7月21日に終了すると言われています。
理由としては鉛の代替として、シリコンやビスマスが含有された材料が開発され、販売されるようになってきたからです。
弥生電機はRoHS2指令対応可能
「制御盤の短納期・スピード納品は弥生電機におまかせ!」
というキャッチコピーで、見積もりから検査出荷までを一貫して管理することでお客様のご要望にお答えしてきました。
スピード納品といえど、きちんとRoHS指令にも対応いたします。
- 制御盤の納期まであまり時間がない
- 高品質で実績のある会社を探している
- コスト削減に悩んでいる
とお困りの際は、まずは弥生電機までお問い合わせください。